日程 |
2015年7月1日(水)~2015年7月5日(日) 10:00-18:00 *最終日は16:00まで |
---|---|
場所 | null、目黒区美術館 区民ギャラリー(東京都目黒区目黒2-4-36) |
武蔵野美術大学大学院造形研究科修士課程美術専攻日本画コースに在籍する学生15名による有志展のお知らせ。
***
∪(ユニオン)は和集合を表す記号で、◯∪△と書く事で、◯と△を結び付けるという意味を持っています。
∪という展示名には、社会と作家、作品と鑑賞者など、あらゆる中と外を結び付けて、外に向かった展示にしたいという私たちの思いを込めています。
参加者 | 泉桐子、井口広大、石橋華子、石橋春子、小野明日香、川村陽平、斎藤茉莉、佐川有希、庄田千華、高橋周平、竹内めぐみ、武田納穂、手嶋遥、中西瑛理香、松原由加子 |
---|---|
トークイベント | 「 作家 ∪ 評論家 」 ゲスト:福住廉 氏(美術評論家) 日時:2015年7月3日(金)14:00-16:00 |
主催 | 日本画学科研究室 |
関連記事
PICKUP 「xR180ワークショップ2025」作品展 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」
展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展
その他の展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
大学関係者の活躍 「xR180ワークショップ2025」作品展 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」