日程 |
2015年8月28日(金)~2015年8月31日(月) *時間は本文リンク先参照 |
---|---|
場所 | 国立新美術館 3F講堂、研修室(港区六本木7-22-2) |
本学が参加するイベントのお知らせ。
***
インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル(ICAF)は、アニメーションを専門的に学べる学校の推薦作品を一堂に集めた、日本で最初の本格的な学生アニメーションのフェスティバルです。
13年目を迎える今回は、歴代最多となる国内29校が参加します。ここに集められた膨大な作品群を観て頂くことで、現在における学生アニメーションの最前線を知り、更にその先のアニメーションの未来を感じて頂けるはずです。今回の新企画として、高校生らも参加可能な持ち込み上映会『ICAFとらのあな』や、歴代のICAF作品上映等も計画しています。今年度は国立新美術館で6月24日から8月31日まで開催の『ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム』展にあわせて実施します。是非、皆さまのご来場をお待ちしています。
本学学生の作品上映日程
8月31日(月)14:45〜(上映時間約40分)
*上映時に本学教員と出品学生によるトークイベントがあります
*タイムテーブルと上映作品は下記リンク先をご参照ください
ICAF ICAF タイムテーブル ICAF 武蔵野美術大学 作品紹介 Twitter ICAF Facebook ICAF
関連記事
PICKUP 空間演出デザイン学科 池田ゼミ4年ゼミ公演『変針』 空間演出デザイン学科 ライアンゼミ4年ゼミ展『happy living center57』-No. 104 Frosthaven Road, Isolated Bay, Nordkapp, 729, Norway- Ryan Seminar Exhibition 川﨑鈴彦 百寿記念展
イベント 【美大×観光】VCP for Tokyo Tourismの受講者による座談会 ICAF2025 VCP for PROTOTYPING 2日間ミニプログラム(10/10締切)
その他のイベント 【美大×観光】VCP for Tokyo Tourismの受講者による座談会 ICAF2025 VCP for PROTOTYPING 2日間ミニプログラム(10/10締切)
大学関係者の活躍 空間演出デザイン学科 池田ゼミ4年ゼミ公演『変針』 空間演出デザイン学科 ライアンゼミ4年ゼミ展『happy living center57』-No. 104 Frosthaven Road, Isolated Bay, Nordkapp, 729, Norway- Ryan Seminar Exhibition 鹿島幸恵、樽井英樹 二人展 『Inspiration』
在学生の活躍 空間演出デザイン学科 池田ゼミ4年ゼミ公演『変針』 空間演出デザイン学科 ライアンゼミ4年ゼミ展『happy living center57』-No. 104 Frosthaven Road, Isolated Bay, Nordkapp, 729, Norway- Ryan Seminar Exhibition AFJ OPEN STUDIO 2025 -Newfound-
教員の活躍 空間演出デザイン学科 池田ゼミ4年ゼミ公演『変針』 空間演出デザイン学科 ライアンゼミ4年ゼミ展『happy living center57』-No. 104 Frosthaven Road, Isolated Bay, Nordkapp, 729, Norway- Ryan Seminar Exhibition 川﨑鈴彦 百寿記念展
視覚伝達デザイン学科 杉田達哉展「静かな声の前で」 世界遺産宗像 宗像みあれ芸術祭2025 ICAF2025
デザイン情報学科 ムサビ来校型イベント[デザイン情報学科] 第3回BUG Art Award ファイナリスト展 2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展