アートと遊ぼう 2016 SPRING 〜見て、触れて、楽しもう〜
掲載日:2016年3月8日(火)
日程 |
2016年3月12日(土)~2016年3月18日(金) *時間は本文リンク先参照 |
---|---|
場所 | ららぽーと立川立飛(立川市泉町935-1) |
本学在学生、卒業生が参加するイベントのお知らせ。
***
このイベントではアートと触れ合うワークショップ「妖怪たちとお花見会」と、館内家具のデザインを行った「スペースデザインプロジェクト」の作品6点を巡るスタンプラリーを行います。
産学共同スペースデザインプロジェクト
ららぽーと立川立飛のコンセプト「& Garden Tachikawa」を基に、本学学生が様々なデザイン提案を行い、最終的には7作品が採用され、実用化されることとなりました。具体的には、ららぽーと立川立飛3階の共用空間の家具、廊下壁面および館外オブジェのデザインを行ったもので、昨年先行して公開された際には完成イメージの紹介のみだったものが、今回のお披露目では、いよいよ作品の完成形をお楽しみいただけます。
イベント概要 *会場など詳細は以下のリンク先をご参照ください
アートスタンプラリー | 実施日: 3月12日(土)〜3月18日(金) 概要: 完成した家具デザインの作品をめぐるスタンプラリー。6つのポイントでスタンプを集め、可愛い絵を完成させることができます。 |
---|---|
妖怪たちとお花見会(各回60分) | 実施日・時間: 3月12日(土)11:00- /13:00- /15:00- /17:00- 3月13日(日)11:00- /13:00- /15:00- 概要: 石こう粘土で作られた妖怪に、色を塗るワークショップです。 講師: タカハシカオリ(2006年デザイン情報学科卒業) |
アートと遊ぼう 2016 SPRING 〜見て、触れて、楽しもう〜 ららぽーと立川立飛 NEWS ららぽーと立川立飛と産学共同 スペースデザインプロジェクトを行いました
関連記事
PICKUP 大学出版部協会フェア「今こそあなたに寄り添うこの1冊を!」 水上泰財『ずっと人間描かれ』刊行記念フェア 静岡進学相談会
イベント 大学出版部協会フェア「今こそあなたに寄り添うこの1冊を!」 水上泰財『ずっと人間描かれ』刊行記念フェア 福岡進学相談会
その他のイベント 大学出版部協会フェア「今こそあなたに寄り添うこの1冊を!」 水上泰財『ずっと人間描かれ』刊行記念フェア 令和3年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展 アーティスト・トーク
大学関係者の活躍 藤田江里子展 exhibition NARU CHANGTING GALLERY PRIZE 2022
在学生の活躍 exhibition NARU うつわと和菓子 ムサビ来校型イベント[工芸工業デザイン学科]
工芸工業デザイン学科 うつわと和菓子 ムサビ来校型イベント[工芸工業デザイン学科] 第29回UBEビエンナーレ 実物制作指定作品紹介展
空間演出デザイン学科 New Balance × YUSUKE WASHIMI ヴァーチャル・ボディ:メディアにおける存在と不在 令和3年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展
建築学科 ムサビ来校型イベント[建築学科] 第29回UBEビエンナーレ 実物制作指定作品紹介展 藤原暢子写真展「北へ VI -ポルトガルの村祭-」
デザイン情報学科 ムサビ来校型イベント[デザイン情報学科] FANCY REALITY 令和3年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展