日程 |
2017年3月19日(日)~2017年3月26日(日) 11:00-18:00 |
---|---|
場所 | null、立川市子ども未来センター[立川まんがぱーく](東京都立川市錦町3-2-26) |
成清北斗さん(2014年度大学院造形研究科修士課程美術専攻彫刻コース修了)、本学在学生・卒業が参加するイベントのお知らせ。
***
会期中、作品展示に加え、親子向けワークショップや特製シートを用いた鑑賞ツアー、スタンプラリーの実施など様々なイベントが実施されます。
開催にあたり
「おやこ・de・アート展」in 立川は、カコの子どもとミライのおとな、つまり親子のための展覧会です。
多くの親子にとって、美術館を訪れる機会はそう多くないかもしれません。しかし、ふだんの暮らしの中にアート作品があれば、アートがより身近になり、その楽しさに気づくことができるでしょう。
作品鑑賞を通じて、親子のコミュニケーションが生まれる。そんな展覧会になればといいなと思っています。
Nomad Art ノマドアート 代表
成清 北斗(ナリキヨ ホクト)
Nomad Art ノマドアートは東京都立川市を拠点に活動する非営利芸術団体です。
主催:Nomad Art ノマドアート
後援:立川市・立川市教育委員会・武蔵野美術大学・立川まんがぱーく
助成:東京都市町村自治調査会
関連記事
展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展
その他の展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
大学関係者の活躍 「xR180ワークショップ2025」作品展 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」