日程 |
2018年3月16日(金)~2018年3月21日(水) 11:00-18:00 |
---|---|
場所 | null、立川市子ども未来センター(東京都立川市錦町3-2-26) |
成清北斗さん(2014年度大学院造形研究科修士課程美術専攻彫刻コース修了)が企画する展覧会のお知らせ。小黒アリサさん(2012年度彫刻学科卒業)、山本麻璃絵さん(2011年度大学院造形研究科修士課程美術専攻彫刻コース修了)が作品を出展するほか、展覧会運営に本学在学生・卒業生が多数参加しています。
***
おやこ・de・アート展が1年ぶりに帰ってきました。
今回は、様々なバックグランドを持ち、多方面で活躍している多摩地域の注目アーティストたちの作品が一堂に展示されます。「おとな&こども&障がいのある人&ない人=すべての人」がアートでつながる作品展。この春、立川市子ども未来センターへ、あなただけのお気に入りを見つけにきてください。
Nomad Art ノマドアート 代表 成清北斗 ナリキヨホクト
(Nomad Art ノマドアートは東京都立川市を拠点に活動する非営利芸術団体です)
出品アーティスト
阿山隆之、遠藤良亮、小黒アリサ、小坂真一(&ウノ アキ)、玉川宗則、ニシハラ☆ノリオ、山本麻璃絵(五十音順)
イベント
会期中に開催されるイベントについては以下のリンク先をご参照ください。
Facebookイベントページ「おやこ・de・アート展 2018」in 立川 Nomad Art ノマドアート 成清北斗
関連記事
展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展
その他の展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
大学関係者の活躍 「xR180ワークショップ2025」作品展 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」
卒業生の活躍 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 北嶋勇佑 個展「吉獣万彩」