日程 |
2018年4月30日(月)~2018年5月5日(土) 11:00-19:00 |
---|---|
場所 | null、ART SPACE KOHSHO(東京都杉並区阿佐谷南3-2-29) |
伊藤知宏さん(2003年度油絵学科卒業)の展覧会のお知らせ。
***
阿佐ヶ谷アートストリートでは、伊藤知宏の個展を開催します。本展は、作家が2005年から、国内外で繰り返し行ってきた、「そこにあるものをえがく」プロジェクトの新作展です。タイトル中の[あ-15]は阿佐ヶ谷で行う個展が15回目という意味。ご高覧の方、何卒宜しくお願いいたします。
*4月30日17:00- ささやかなレセプションを行います。是非いらしてくださいませ。
*4月28日〜5月7日、同イベントで杉並区立産業商工会館でのグループ展にも作品を出展しています。
*5月6日(日)は同スペースで太田曜氏による、実験映像イベントの為、11:00から13:00迄、作品がご覧いただけます。
伊藤知宏/Chihiro Ito略歴:
阿佐ヶ谷育ちの新進現代美術家。80生まれ。東京、欧米を中心に活動。欧州文化首都[2012]の招待作家。谷川俊太郎・賢作氏らともコラボレーション。”人と犬の目が一つになったときに作品が出来ると思う。”
主催:阿佐ケ谷アートストリート2018実行委員会
助成:公益財団法人朝日新聞文化財団 協賛:タキロンシーアイ株式会社
後援:杉並区、ポルトガル大使館、キプロス共和国名誉総領事館、東京商工会議所杉並支部
企画:Atelier Ito
関連記事
展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展
その他の展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
大学関係者の活躍 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」