日程 |
2018年12月12日(水)~2018年12月22日(土) ism of hair:10:00-18:30 *日曜は9:30-17:30 *18日・休 / カフェ・キッチン・オハナ:17:00-23:00 *16日・休 |
---|---|
場所 | null、ism of hair ロビー内(北海道函館市29−15)、カフェ・キッチン・オハナ カフェ内(北海道函館市本町33−5) |
佐々木慶一さん(2011年芸術文化学科卒業)が企画、参加する展覧会のお知らせ。
***
函館市の高盛小は91年、千代ヶ岱小は101年と、開校からおよそ1世紀の歴史ある両校。
来年、高盛・千代ヶ岱小は閉校をむかえて、
あらたに同市街の金堀小とともに「大森浜小学校」の歴史を歩み始めます。
学校に残る古い備品や、校舎の記憶、
活動の思い出などを、写真や歴史料に基づいて紹介いたします。
大勢の市民が触れる学校という場の記憶や蓄積物は、
当然、市民生活や郷土の、貴重な記録や資料になり得ます。
こうした学校の備品や校舎の思い出を、紹介いたします。
関連記事
展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展
その他の展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
大学関係者の活躍 「xR180ワークショップ2025」作品展 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」