日程 |
2019年2月6日(水)~2019年2月16日(土) 12:00-18:00 *イベント時は23:00まで |
---|---|
場所 | null、浅草橋天才算数塾(東京都台東区浅草橋2-5-8) |
星葡萄さん(2010年映像学科卒業)の展覧会のお知らせ。
***
星葡萄(旧・セクシーキラー)による,『文藝』(河出書房新社)2015年秋号から2019年春号までの約4年間におよぶ装画と挿画の集大成となる原画展。
会期中はイベントおよびBARなど,夜間の営業も行われる。
*展示をゆっくりご覧いただきたい方は,お昼から夕方のお時間帯のご来場を推奨。
*下記イベントは基本的に1フード+1ドリンクオーダー制
【オープンBAR・星葡萄】 | 2月6日(水)18:00-23:00 簡単なつまみとお酒のご提供 |
---|---|
【始発電車まで~かねやんの9時間耐久ひとりディスクジョッキー】 | 2月8日(金)20:00-翌5:00 金野篤さん(ディスク・ユニオン)による選曲をひたすら聴く会 18:00-24:00までは2ドリンクオーダー,24:00以降は1,000円+2ドリンクオーダー |
【幸せ一郎カレー】 | 2月9日(土)17:00-23:00 幸せ一郎によるキーマカレーや海老マサラなど |
【オミルコbar】 | 2月13日(水) 簡単なつまみとカレーと占い |
【石指拓朗ライブと韓国風のりまきRoll up】 | 2月15日(金)18:00開場/20:00開演 たっぷりの生ライブと韓国料理のご提供 前売り2,000円(1ドリンク+おつまみ付),当日2,500円(1ドリンク+おつまみ付) ご予約は sansujyuku@yahoo.co.jp まで |
【あしたのあたし・本公演へむけて+#tbk_yuko・出版記念パーティ】 | 2月16日(土)17:00-20:00 ミニスキュル・シングス(吉田アミ+立川貴一)プレゼンツ 「あしたのあたし」本公演へむけてのパーティ + Yuko Nexus6「#tbk_yuko」出版記念パーティ 入場料1000円 + 1ドリンクオーダー menu: 「あしたのあたし work in progress」2018.11.3 三鷹SCOOL記録映像上映 + ・『あしたのあたし』本公演用のテキスト朗読 + Yuko Nexus6の闘病記(双極性気分障害、乳がん)を綴った「#tbk_yuko」(ぶなのもり刊)の出版記念即売会&サイン会 + YukoNexus6による素人バーテンダーカクテル(300yen)販売。あなた好みのレシピで + and more! やりたいというよりも、やらざるを得ないことが人生のなかには必ずある。 2018年11月3日にワークインプログレスというかたちで、ほぼ話したことがない相手を演出助手に加え、寝食を共にし、24時間寝てる以外は製作していない時間はないままの期間14日、稽古3回、構想5年、制作費20万円で大赤字、出来はまだ4割!という悔いを残したままの作品です。あたしたちにあしたが来るよう、これは製作費のカンパ&協力を募るパーティーです(ミニスキュル・シングス) 躁の波、鬱の波……数々の波を乗り越えて苦節4年! ようやく刊行の運びとなったニュー(乳)がんフォトエッセイ「#tbk_yuko」のお披露目です。たっぷり240p、大判A4で2800円! ぜひこの機会にお手にとってください(Yuko Nexus6) |
【クロージングBAR・星葡萄~アキラックスのレコード】 | 2月16日(土)18:00-23:00 最終日の夜は『文藝』のADを務めた佐々木暁が気ままなBGMで花を添える *会場では星葡萄による似顔絵も受け付け お一人さま2,000円,お二人さま3,000円,三名さま以上は応相談 |
関連記事
展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展
その他の展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
大学関係者の活躍 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」