日程 |
2019年3月21日(木)~2019年3月24日(日) 11:00-18:00 *初日は21:00まで |
---|---|
場所 | 立川市子ども未来センター(東京都立川市錦町2-3-26 子ども未来センター) |
成清北斗さん(2014年度大学院修士課程美術専攻彫刻コース修了)、ノガミカツキさん(2014年度映像学科卒業)が参加する展覧会のお知らせ。詳細は以下のリンク先をご参照ください。
***
おとな・こども・障がいのある人・ない人・プロ・アマ=誰もが表現者になれる展覧会開催!
現代アート・アールブリュット・市民など、従来の枠組みにとらわれない作品が未来センターに集結!
アートにも社会福祉にも限定されない、新たな視座から表現と多様性について見つめます。
オープニングパーティー | 3月21日(木・祝)18:00-21:00 開催中に作品鑑賞もできます。どなたでもご参加いただけます。 |
---|---|
「山田太郎プロジェクト」パフォーマンス | 3月21日(木・祝)14:00-16:30 誰かの顔をした「山田太郎」たちが未来センターでパフォーマンスを行います。(途中休憩をはさみます) |
西本喜美子等身大パネルとインスタ撮影 | 3月21日(木・祝)〜24日(日)11:00-18:00 “日本一有名なインスタおばあちゃん”こと、西本喜美子の等身大パネルと一緒に写真撮影ができます。 |
OTTI公開制作 | 3月21日(木・祝)、23日(土)、24日(日)各11:00-18:00 現役中学生アーティストOTTIの作品制作を見学できます。(途中休憩などあり:詳細は当日会場にて) |
ワークショップ | 3月21日(木・祝)〜24日(日)11:00-18:00 オリジナル・カンバッジづくり/オリジナル・トートバッグづくり/オリジナル・レジンアクセサリーづくりなど(有料) |
その他、アーティストグッズの販売など。
関連記事
展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展
その他の展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
大学関係者の活躍 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」
卒業生の活躍 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 北嶋勇佑 個展「吉獣万彩」