日程 |
2019年3月16日(土)~2019年5月19日(日) 9:30-16:30 |
---|---|
場所 | フェルケール博物館(静岡県静岡市清水区港町2-8-11) |
山口幸代さん(1990年空間演出デザイン学科卒業)が展示計画を担当した展覧会のお知らせ。
***
印刷技術の発達に伴い、美しく効果的に内容を表現するため様々なグラフィックデザインが作られてきました。
近代グラフィックデザインの端緒となる木版印刷の蘭字、その後のポスターやラベルパッケージなどの商業印刷により明治から昭和中頃までのグラフィックデザインを紹介します。
関連記事
展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展
その他の展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
大学関係者の活躍 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」