第6回 蔵と現代美術展2019 -響きあう空間-
掲載日:2019年10月17日(木)
日程 |
2019年11月3日(日)~2019年11月24日(日) *時間は本文リンク先参照 |
---|---|
場所 | 川越市内各所(埼玉県川越市大手町2-5-306) |
田中七星講師(芸術文化学科/2000年視覚伝達デザイン学科卒業)、瀬島匠講師(通信教育課程)、いなずみくみこさん(1977年度芸能デザイン学科卒業)が参加する展覧会のお知らせ。田中講師の作品は亀屋本店袖蔵、瀬島講師の作品は札ノ辻交差点広場、いなずみさんの作品は旧山崎家別邸にて展示されます。詳細は以下のリンク先をご参照ください。
関連記事
展覧会 SHOUONJI ART PROJECT 34th 村田恵理子 じめんからはなれることができない 第37回む展 武蔵野美術大学校友会 秋田支部 支部展2022
その他の展覧会 SHOUONJI ART PROJECT 34th 村田恵理子 じめんからはなれることができない 第37回む展 武蔵野美術大学校友会 秋田支部 支部展2022
大学関係者の活躍 SHOUONJI ART PROJECT 34th 村田恵理子 じめんからはなれることができない Designing Culture 第6回イベント「未来を耕すブランディングデザイン」 第37回む展
卒業生の活躍 SHOUONJI ART PROJECT 34th 村田恵理子 じめんからはなれることができない 第37回む展 武蔵野美術大学校友会 秋田支部 支部展2022
教員の活躍 Designing Culture 第6回イベント「未来を耕すブランディングデザイン」 平山郁夫が描いた奥の細道―松尾芭蕉がみた石巻 みんなの創造的な組織文化のためのワークショップ
視覚伝達デザイン学科 System of Culture 個展 “Exhibit 4” 第72回クリエイティブ・サロン『アート思考最前線』 VOCA展2022 現代美術の展望─新しい平面の作家たち─
芸術文化学科 ムサビ来校型イベント[芸術文化学科] 第72回クリエイティブ・サロン『アート思考最前線』 原田裕規「Waiting for」
通信教育課程 版画どうぶつの生態展 令和3年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展 2021(令和3)年度通信教育課程卒業制作展