日程 |
2021年6月26日(土)~2021年12月31日(金) *日時は本文リンク先参照 *公開終了日は未定 *日程が変更となりました |
---|---|
場所 | *本文参照 |
海上ミサコさん(1991年油絵学科卒業)が監督を務めた映画公開のお知らせ。
***
映画「夢幻紳士人形地獄」について。
高橋葉介原作(漫画)、昭和初期のとある農村を舞台に起きる事件にまつわる怪奇ミステリ。
監督の海上ミサコが13才の時に、読んでショックをうけ映像化したく、原作者に許可をもらいインディペンデント映画で完成させた。クラウドファンディングで資金を募り、撮り、映画祭を回り、海外含めて賞をいくつかとって、配給が決まり、ようやく公開となる。
海上ミサコプロフィール:
千葉県旭市(旧飯岡町)出身。武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒
大学在学中より自主映画の制作を開始する。卒業後、撮影の現場にて美術や企画を行う。現在はフリーでドラマのアシスタントプロデューサー、演技事務をしながら作品を制作している。
上映会場:
新宿k’s cinema(東京都新宿区新宿3-35-13 3F)他、大阪シネヌーヴォ、京都出町座、名古屋シネマテーク、宇都宮ヒカリ座、小山シネロブレ、神戸元町映画館、横浜ジャックアンドベティ等
関連記事
イベント Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 総合型選抜ってどんな入試?−総合型選抜の内容やポートフォリオなど提出書類を解説!− ムサビ来校型イベント[彫刻学科]
その他のイベント Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 INTER-DESIGN FORUM TOKYO 2025「Carpe diem=今を摘め」Vol 34 第3回 MaとChiの寺子屋「視覚で伝えるクリエイティブ〜技術による変化と変わらない本質〜」
大学関係者の活躍 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」