日程 |
2022年2月4日(金)~2022年2月12日(土) 11:00-18:30 *土曜日は17:00まで *休み:日曜日 |
---|---|
場所 | GALLERY NATSUKA ギャラリーなつか(東京都中央区京橋3-4-2) |
施瑞文さん、月兎さん(共に大学院造形研究科修士課程美術専攻版画コース2年)、夢鹿さん(大学院造形研究科修士課程デザイン専攻工芸工業デザインコース1年)の展覧会のお知らせ。
***
この世の中、特にここ数年はコロナの影響で、私たちが内面と体の健康、
何により自分の安全を守ることが大事だと思っています。
本展示会では、3人の少女心の「叫び」を語ります。
自分らしくなるためにはどうしたらいいか、自分を愛するためにはどうしたらいいか、
その答えを作品に込めています。どうぞごゆっくり展示会をご覧くださいませ。
ーーー『PROTECT』施瑞文・月兎・夢鹿 3人展
関連記事
展覧会 三谷/ただ笑って、と伝えただけ 第11回F0公募展 ミニアチュールzero 2025 Fishing as a Mole Does – Until Stone Becomes Water –『もぐらのように釣りをする – 石が水になるまで –』
その他の展覧会 三谷/ただ笑って、と伝えただけ 第11回F0公募展 ミニアチュールzero 2025 Fishing as a Mole Does – Until Stone Becomes Water –『もぐらのように釣りをする – 石が水になるまで –』
大学関係者の活躍 三谷/ただ笑って、と伝えただけ 第11回F0公募展 ミニアチュールzero 2025 第4回『文字とクラブ』
在学生の活躍 MUSABI Exhibition of Demo Works 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』 2025年度 武蔵野美術大学大学院 造形研究科 博士審査展[前期]
油絵学科 Fishing as a Mole Does – Until Stone Becomes Water –『もぐらのように釣りをする – 石が水になるまで –』 小野 仁美 ドローイング展 「ドリームキャッチャー」 ブレイク前夜 in YOKOHAMA
工芸工業デザイン学科 大竹口瞳 木の時計展 金田萌永 陶展 ムサビ・キッズプログラム 親子でミニチュア・チェアをつくろう! —ムサビの近代椅子(=モダン・チェア)コレクションに触れる—
大学院 三谷/ただ笑って、と伝えただけ 小野 仁美 ドローイング展 「ドリームキャッチャー」 MUSABI Exhibition of Demo Works