日程 |
2022年12月22日(木)~2023年4月2日(日) 12:00-17:00 |
---|---|
場所 | National M. K. Ciurlionis Art Museum / Picture Gallery(K. Donelaičio g. 16, 44213 Kaunas, Lithuania) |
伊藤知宏さん(2003年度油絵学科卒業)が参加する展覧会のお知らせ。
***
実験映像の父、故・ジョナス・メカスさんら含む4人展
参加アーティスト:Jonas Mekas, Arūno Kulikausko, Chihiro Ito, Ramunės Kudzmanaitės, Lietuvos kino studijos
curated by Gintaras Sodeika (director of Jonas Mekas Visual Arts Center)
Sponsor: Ministry of Culture of the Republic of Lithuania
The project partner is Jonas Mekos Visual Arts Center, Vilnius.
Friends of the project: Lithuanian Post, Wallpen.lt
伊藤知宏(いとうちひろ)略歴
画家、現代美術家。東京都、阿佐ヶ谷出身、武蔵野美術大学卒業。欧州文化首都招待芸術家を経てNY在住。NYのロバート・ラウシェンバーグ財団やポエトリー・プロジェクト、エリザベス・ファンデーション・フォー・アーツやNYファウンデーション・フォー・アーツ、モニラ財団、などから受賞。現在はNYのガバナーズ島でブロンクス・アート・センターの協力で、滞在制作中。ホルベインスカラシップ、文化庁新進芸術家海外研修制度受賞。
近年は野菜、音を詩的に描くことに挑戦したり短編実験映像を制作中。
UCLA音楽図書館、Anthology Film Archivesなどに作品が収蔵。
National M. K. Ciurlionis Art Museum / Picture Gallery 作家サイト
関連記事
展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展
その他の展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
大学関係者の活躍 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」