跳躍するつくり手たち:人と自然の未来を見つめるアート、デザイン、テクノロジー
掲載日:2023年3月6日(月)
日程 |
2023年3月9日(木)~2023年6月4日(日) 10:00-18:00 *最終入場は17:30まで *休館:月曜日(祝日の場合は開館) |
---|---|
場所 | 京都市京セラ美術館 新館 東山キューブ(京都市左京区岡崎円勝寺町124) |
川上典李子客員教授(工芸工業デザイン学科/空間演出デザイン学科講師)が監修を務める展覧会のお知らせ。吉泉聡講師(基礎デザイン学科)、柳澤知明さん(デザイン情報学科卒業)が参加します。詳細は以下のリンク先をご覧ください。
関連記事
PICKUP 繋ぐ 京王百草園「紅葉まつり2023」|「ムサビ×百草 タビビトの眼差し」展 デザインを深く学ぶためのラーニングワークショップ
展覧会 2023年度 第48回 全国伝統的工芸品公募展 繋ぐ Idemitsu Art Award展 2023
その他の展覧会 2023年度 第48回 全国伝統的工芸品公募展 Idemitsu Art Award展 2023 展望水滸展
大学関係者の活躍 2023年度 第48回 全国伝統的工芸品公募展 繋ぐ Idemitsu Art Award展 2023
教員の活躍 京王百草園「紅葉まつり2023」|「ムサビ×百草 タビビトの眼差し」展 デザインを深く学ぶためのラーニングワークショップ 国際野外アート展 トロールの森 2023
工芸工業デザイン学科 展望水滸展 赤本眞智子・柴田有紀二人展『冬の足音』─記憶からのイマージュ クラフトフェア ツギノテ
空間演出デザイン学科 FACE展2024 クラフトフェア ツギノテ 助教・助手展2023 武蔵野美術大学助教・助手研究発表
基礎デザイン学科 クラフトフェア ツギノテ 「 f-e-e-l 」 group exhibition 巡回展 4th inツギノテ 助教・助手展2023 武蔵野美術大学助教・助手研究発表
デザイン情報学科 助教・助手展2023 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 Jewels Story 新選組 ~誠の道~ 「デザイン、学びのしくみ」遠藤大輔×長澤忠徳 トークライブ