JICA地球ひろば 月間特別展示「武蔵野美術大学」
掲載日:2024年6月4日(火)
日程 |
2024年6月1日(土)~2024年6月29日(土) 9:00-21:30 |
---|---|
場所 | JICA地球ひろば(東京都新宿区市谷本村町10-5 JICA市ヶ谷ビル内) |
伊藤真一教授(工芸工業デザイン学科)、板東孝明教授(基礎デザイン学科)、鈴木純子教授(民俗資料室)、若杉浩一教授(クリエイティブイノベーション学科)、佐々木一晋准教授(芸術文化学科)が取り組んだ国際協力関連プロジェクトに関する展示のお知らせ。
***
本学の国際交流プロジェクト、協定校プロジェクト、受託研究として取り組んだ国際協力関連プロジェクトのパネルおよび一部製品展示です。
関連イベントが6月12日(水)に開催されます。詳細は以下のリンク先をご覧ください。
関連記事
PICKUP 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー もう一つのイメージ、もう一つの空間
展覧会 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
その他の展覧会 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー 北嶋勇佑 個展「吉獣万彩」
大学関係者の活躍 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
教員の活躍 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー もう一つのイメージ、もう一つの空間 INTER-DESIGN FORUM TOKYO 2025「Carpe diem=今を摘め」Vol 34
工芸工業デザイン学科 内側から考える家 ムサビ来校型イベント[工芸工業デザイン学科] 第3回てのわ市
基礎デザイン学科 鷹の台ホールB棟 展示「個展『有坂水面』」 2024年度 卒業・修了制作展[鷹の台キャンパス] NEW COMMONS展 オープニングトーク・レセプション
芸術文化学科 パレスチナ あたたかい家 in 松戸 わたしと絵本ーはじまり、はじまり。ー おまえの姿がよくみえる
クリエイティブイノベーション学科 大学院クリエイティブリーダーシップコース石川ゼミグループ展「セオリーの宙吊り」 「つくる思考」展 つくる・思考する・ともに生きる 共同研究「生物多様性の保全・回復における持続的な関係づくりのための対話デザイン」成果発表会