令和6年度 文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業 成果発表イベント「ENCOUNTERS」
掲載日:2025年1月22日(水)
| 日程 |
2025年2月15日(土)~2025年2月24日(月) 11:00-18:00 *最終入場は17:30まで *2月15日(土)・22日(土)・23日(日)のみ19:00まで(最終入場は18:30まで) |
|---|---|
| 場所 | TODA HALL & CONFERENCE TOKYO(東京都中央区京橋1-7-1 TODA BUILDING 4F) |
芸術団体「さんや駄々(3ducksDADA)」メンバーの侯米蘭さん(HOU Milan/2021年大学院造形研究科修士課程芸術文化政策コース修了)、楊璞賴馨さん(YANG Pulaixin/2022年大学院造形構想研究科修士課程映像・写真コース修了)、張竣凱さん(ZHANG Junkai/2023年大学院造形構想研究科修士課程映像写真コース修了)が参加するイベントのお知らせ。

***
入場料:無料
主催:文化庁
特設サイト 令和6年度文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業 成果発表イベント「ENCOUNTERS」の開催 プレスリリース X Instagram Facebook

関連記事
イベント 医・工・デザイン連携研究部会トークイベント「医療課題と伝えることの難しさ」 中央公民館 文化・教養講座「陶芸でマイ・お気に入り・カップを作ってみよう」(11月4日締切) ムサトーーク!! in 芸術祭 2025
その他のイベント 医・工・デザイン連携研究部会トークイベント「医療課題と伝えることの難しさ」 中央公民館 文化・教養講座「陶芸でマイ・お気に入り・カップを作ってみよう」(11月4日締切) すさみアートキャンプ2025
大学関係者の活躍 甦るポストモダン──倉俣史朗、小松誠、髙﨑正治、デザインの人間主義(ヒューマニズム) 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 A water
卒業生の活躍 甦るポストモダン──倉俣史朗、小松誠、髙﨑正治、デザインの人間主義(ヒューマニズム) A water KAMIYAMA ART 11th Exhibition
