日程 |
2025年8月16日(土) 18:00-20:00 |
---|---|
場所 | Chelsea Walls Gallery(231 10th Ave, New York, NY 10011) |
伊藤知宏さん(2003年度油絵学科卒業)による上映イベントのお知らせ。詳細はリンク先をご覧ください。
***
Chelsea Walls Gallery は、「NYC Diary Films III」の一夜限りの上映イベントを開催いたします。
本イベントは、ニューヨークを拠点とするアーティスト/映画作家・伊藤知宏のキュレーションによるもので、NO WORLD Project Spaceとのコラボレーションで行われます。
上映会は 8月16日(土)午後6時〜8時 に開催され、上映、アーティスト・トーク、そして限定版イベント・ジン(ZINE)の発表が行われます。
本プログラムは、ダイアリーフィルム(日記映画)の美学と親密さに着想を得ており、ニューヨークにおける現代生活を、個人的・詩的・観察的な視点から描いた最新の短編映画をセレクトしています。
メインストリームのメディアが映像消費の速度と規模を加速させる中、このプログラムは、「ゆっくり見ること」「身体的な存在感」「共有する体験」 のための空間を取り戻そうとする試みです。
初代 Jonas Mekas Fellow Award の受賞者である伊藤知宏は、この夜を、故ジョナス・メカスへのオマージュとして構成しました。メカスが信じた「映画=共同体的かつ自伝的な営み」としての姿勢を受け継ぎ、ニューヨークの実験映画コミュニティの声に焦点を当てた内容となっています。
また、商業的な流通では見過ごされがちな多様な芸術的視点の重要性を祝福する場でもあります。
上映に加え、映画と作家に関連する映像、テキスト、思索などをまとめたジンの発行とアーティスト・トークも予定されています。
このイベントは無料・一般公開です。
*座席には限りがありますので、お早めのご来場をおすすめします。
Chelsea Walls Gallery Chelsea Walls Gallery Instagram Chihiro ITO NO WORLD Project Space Instagram
関連記事
イベント UNZENのはじまり・いま・これから――火山と生きる、アートでつながる。 保育園美術館プロジェクトフォーラム2017-2025 ビジネスデザインアワード「MAU SOCIAL IMPACT AWARD 2025」最終プレゼンテーション
その他のイベント UNZENのはじまり・いま・これから――火山と生きる、アートでつながる。 保育園美術館プロジェクトフォーラム2017-2025 ビジネスデザインアワード「MAU SOCIAL IMPACT AWARD 2025」最終プレゼンテーション
大学関係者の活躍 UNZENのはじまり・いま・これから――火山と生きる、アートでつながる。 花々展 -光の庭- 2025 渡邊智美個展