熊川宿若狭芸術祭2025 関連企画イベント「景色のかけら」

日程 2025年10月31日(金)~2025年11月2日(日)
10:00-16:00 *最終日は15:00まで
場所 熊川児童館、熊川宿内全域(福井県三方上中郡若狭町)

佐々木ゼミ(芸術文化学科)が企画・開催するイベントのお知らせ。

熊川宿若狭芸術祭2025 関連企画イベント「景色のかけら」

***
福井県若狭町熊川宿を拠点とする「熊川宿若狭芸術祭」の関連企画として、武蔵野美術大学芸術文化学科 佐々木ゼミ、福井県内の学生の有志メンバーとの共同プロジェクトとして立案・制作・運営を行っています。2025年夏のフィールドワークにて、熊川宿の街並みや地元の方々の暮らし、そして若狭和紙の伝統に触れながら、「私たちが独自の視点で見出した熊川宿」をテーマに議論と試作を重ねました。現地で展開するアートインスタレーションやワークショップを通じて、参加者は和紙に映り込む風景の揺らぎを感じながら、自分ならではの「景色」を見つけていきます。景色は通常、自然の眺めを指しますが、ここでは「自らの感性を通して色づいた風景」と捉えています。景色を観ることの意味を問い直し、新たな視点で熊川宿を感じ取る体験を提供します。

企画・制作・運営 武蔵野美術大学芸術文化学科佐々木ゼミ3年運営協力、仁愛女子短期大学生活科学学科有志メンバー、若狭高等学校有志メンバー
監修 佐々木一晋(武蔵野美術大学芸術文化学科准教授)、原田周子(福井県政策企画コーディネーター、SHARCHITECTS&DESIGN代表)
特別協力 芝三津男氏(若狭和紙の家)、大江幸一氏(大江紙店和紙の店おおえ)、観光ボランティアガイド「若狭の語り部」、若狭町の語り部
主催 福井県、(公財)福井県文化振興事業団
協力 若狭町熊川区民のみなさま、熊川宿若狭芸術祭実行委員会(福井県、(公財)福井県文化振興事業団、若町、NPO法人若&Bネット、若狭能川宿まちづくり特別委員会)

関連記事