「SPIN OFF」都立芸術高校・総合芸術高校 学生OB展
掲載日:2015年2月21日(土)
| 日程 |
2015年3月9日(月)~2015年3月21日(土) 12:00-17:00(日曜閉館) |
|---|---|
| 場所 | 東京都立総合芸術高等学校 展示ホール |

本学学生(都立芸術高校・総合芸術高校OB)による展示のお知らせ。
***
参加者:
竹本あや(芸術文化学科1年)
木島雅亜砂(油絵学科油絵専攻1年)
神谷真帆(油絵学科版画専攻1年)
田中萌奈美(油絵学科油絵専攻2年)
貝山栄光子(油絵学科油絵専攻2年)
木下理子(工芸工業デザイン学科2年)
清水萌乃(視覚伝達デザイン学科2年)
山本万純(視覚伝達デザイン学科2年)
小林彩佑(日本画学科3年)
岸紗英子(基礎デザイン学科3年)
関連記事
展覧会 樺山祐和展 ー繋ー Idemitsu Art Award 2025 島村朋実展 空気の軽い微風の中へ
その他の展覧会 樺山祐和展 ー繋ー Idemitsu Art Award 2025 島村朋実展 空気の軽い微風の中へ
大学関係者の活躍 樺山祐和展 ー繋ー 武蔵野美術大学教授退任記念 稲田真一 最終講義 Idemitsu Art Award 2025
在学生の活躍 熊川宿若狭芸術祭2025 関連企画イベント「景色のかけら」 ドル萌々子・山端健志2人展『ドタバタ休む』 中央公民館 文化・教養講座「陶芸でマイ・お気に入り・カップを作ってみよう」(11月4日締切)
日本画学科 島村朋実展 空気の軽い微風の中へ ドル萌々子・山端健志2人展『ドタバタ休む』 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表
油絵学科 樺山祐和展 ー繋ー Idemitsu Art Award 2025 第118回日展
視覚伝達デザイン学科 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 鷹の台ホールB棟 展示「視彩のハーモニー:~確かにここにいた紀夢帆由希伊美夏織(きゆめほゆき★いびかおり)~」 杉田達哉展「静かな声の前で」
工芸工業デザイン学科 武蔵野美術大学教授退任記念 稲田真一 最終講義 甦るポストモダン──倉俣史朗、小松誠、髙﨑正治、デザインの人間主義(ヒューマニズム) 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表
基礎デザイン学科 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 医・工・デザイン連携研究部会トークイベント「医療課題と伝えることの難しさ」 天啓と執着
芸術文化学科 熊川宿若狭芸術祭2025 関連企画イベント「景色のかけら」 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 社会を縫合するクリエイティブ─武蔵野美術大学の社会連携からみた地域・時間・風景
