日程 |
2015年8月28日(金)~2015年9月7日(月) 10:30-19:00 *最終日は15:00まで |
---|---|
場所 | null、コニカミノルタプラザ ギャラリーB(東京都新宿区新宿3-26-11 コニカミノルタプラザ 新宿高野ビル4F) |
三熊將嗣さん(通信教育課程油絵学科絵画コース3年)による展覧会のお知らせ。
***
「美術史の参照」というテーマであった絵画Ⅱの通信課題に取り組む中で、私はジョージア(旧グルジア)の画家ニコ・ピロスマニ(1862-1918)と出会った。ゲオルギー・シェンゲラーヤ監督の映画「ピロスマニ」を見てからは更に彼に対する興味が湧き、2014年の夏に彼の描いた世界を知るためにジョージアを訪れた。本展では彼が長く暮らした首都トビリシ(チフリス)と彼の故郷である村ミルザアニを訪れた旅中に撮影した写真を展示する。
関連記事
展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展
その他の展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
大学関係者の活躍 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」