UMARTs2016 うまからうまれるアート展
掲載日:2016年7月19日(火)
日程 |
2016年7月21日(木)~2016年9月24日(土) 10:00-17:00(競馬開催日及び場外発売日) *左記以外の日は16:00まで *休館日:月、火曜日(ただし祝・振替休日は開館し、直後の平日を休館) |
---|---|
場所 | JRA競馬博物館(東京都府中市日吉町1-1) |
本学在学生、卒業生が参加する展覧会のお知らせ。公益財団法人馬事文化財団と武蔵野美術大学芸術文化学科とのコラボレーション企画。
***
馬と馬文化の魅力を伝える、6つのパブリックプログラムを行います。
Minhast(わたしの馬)をつくろう スウェーデン生まれの「幸せを運ぶ馬ダーラヘスト(Dalahast)」をもとに、自分だけの馬を作ろう! |
7月31日(日)11:00-12:00 8月7日(日)15:30-16:30 |
---|---|
馬☆変身! 〜つくって、着て、履いてみよう!〜 つやつやの毛並み、長いかお、くつの代わりに蹄鉄を。アートという魔法を使って、君も馬に変身しよう! |
7月31日(日)12:00-13:30 8月7日(日)14:00-15:30 |
みんなでつくろう、うまかるた! うまのことを考えながら、みんなでうまかるたを作って、楽しくあそぼう‼ |
7月31日(日)14:00-15:30 8月7日(日)12:30-14:00 |
ウマ+アニメ=UMANIME 君だけの馬をデザインして、イメージの世界をアニメで走ってみよう! |
8月7日(日)13:00-16:00 |
ていっ! 蹄鉄投げ! 西部開拓時代から今もアメリカで流行っているゲーム、蹄鉄投げを体験してカウボーイの気分を味わおう! |
7月31日(日)10:00-16:30 8月7日(日)10:00-16:30 |
知って! つくって! うまとひとのごはん 私たち人間も、馬も、食べることがだいすき! アートな体験を通して『食べること』の大切さを再発見しよう! |
7月31日(日)15:00-16:00 8月7日(日)11:00-12:00 |
関連記事
PICKUP 子どものプライバシーワークショップ 授業成果展示「 NEXT PARK UX 」 School Art Project ムサビる!
展覧会 授業成果展示「 NEXT PARK UX 」 第6回ぎふ美術展 School Art Project ムサビる!
その他の展覧会 授業成果展示「 NEXT PARK UX 」 第6回ぎふ美術展 School Art Project ムサビる!
大学関係者の活躍 子どものプライバシーワークショップ 授業成果展示「 NEXT PARK UX 」 第6回ぎふ美術展
卒業生の活躍 『開発の再開発』刊行イベント 展覧会カタログを考える LINK展22 NO WORLD CINEMA: New York City Diary Films 3
在学生の活躍 授業成果展示「 NEXT PARK UX 」 第6回ぎふ美術展 School Art Project ムサビる!
日本画学科 第6回ぎふ美術展 月と太陽 NIHONGA ― 後藤真由美 日本画展
油絵学科 LINK展22 NO WORLD CINEMA: New York City Diary Films 3 花々展 -光の庭- 2025
彫刻学科 立体の人々 終身練習 Life Rehearsals 第18回shiseidoartegg 第3期展「仮現の反射/平田尚也」
工芸工業デザイン学科 授業成果展示「 NEXT PARK UX 」 Time in flow , colors in bloom 大竹口瞳 木の時計展
芸術文化学科 佐佐佐 展 3人の佐々木による作品展 保育園美術館プロジェクトフォーラム2017-2025 サーキュラーエコノミーを楽しむ「へん?しん!」ワークショップ