| 日程 |
2017年7月18日(火)~2017年7月23日(日) 10:00-20:00 *18日は15:00から *23日は17:00まで |
|---|---|
| 場所 | CLOSET(東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-9.2F) |
在学生、卒業生が参加する展覧会のお知らせ。

***
『chanoma』を彩る、そんな作品をご用意しています。
参加者:
市川ゆか(工芸工業デザイン学科4年)
井本幸恵(油絵学科油絵専攻3年)
木村光佑(空間演出デザイン学科2年)
鈴木果穂(工芸工業デザイン学科2年)
夏目綾(空間演出デザイン学科4年)
萩原陸(油絵学科版画専攻3年)
早川佳歩(油絵学科版画専攻3年)
盛田顕人(2016年度通信教育課程油絵学科絵画コース卒業)
吉永薫(2015年度工芸工業デザイン学科卒業)
関連記事
展覧会 武蔵野美術大学校友会 愛知支部企画展「HAKO 箱の中のむさ展」 武蔵野美術大学校友会 大阪支部展 武蔵野美大学校友会 長崎支部展
その他の展覧会 武蔵野美術大学校友会 愛知支部企画展「HAKO 箱の中のむさ展」 武蔵野美術大学校友会 大阪支部展 武蔵野美大学校友会 長崎支部展
大学関係者の活躍 武蔵野美術大学校友会 愛知支部企画展「HAKO 箱の中のむさ展」 武蔵野美術大学校友会 大阪支部展 武蔵野美大学校友会 長崎支部展
卒業生の活躍 武蔵野美術大学校友会 愛知支部企画展「HAKO 箱の中のむさ展」 武蔵野美術大学校友会 大阪支部展 武蔵野美大学校友会 長崎支部展
在学生の活躍 熊川宿若狭芸術祭2025 関連企画イベント「景色のかけら」 ドル萌々子・山端健志2人展『ドタバタ休む』 中央公民館 文化・教養講座「陶芸でマイ・お気に入り・カップを作ってみよう」(11月4日締切)
油絵学科 第118回日展 relief 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表
工芸工業デザイン学科 甦るポストモダン──倉俣史朗、小松誠、髙﨑正治、デザインの人間主義(ヒューマニズム) 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 チチチ solo Exhibition「WONDERFUL」
空間演出デザイン学科 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 A water 空間演出デザインコース「大学院生 中間研究発表展示」
通信教育課程 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 社会を縫合するクリエイティブ─武蔵野美術大学の社会連携からみた地域・時間・風景 しずま れい 第17回 創画展 ☆☆ Sweet Great Sixties ☆☆ ☆ 百花繚乱! 60年代Rock & Pop音楽 ☆
