日程 |
2017年11月3日(金)~2017年11月5日(日) *時間は本文リンク先参照 |
---|---|
場所 | null、yahiro8(東京都墨田区八広4-10-1) |
本学卒業生を中心に結成された「チーム夜営」による公演のお知らせ。
***
美術・映像・グラフィックデザイン・イラストレーションなどの分野で活躍するメンバーで演劇を制作するカンパニー、チーム夜営。新作『記憶の人』は、一度見たもの・聴いたもの・嗅いだもののすべてを記憶してしまう超記憶能力を持つ人とその家族の記録の物語。言葉・写真・録音など様々な記録の再生によって、上演を立ち上げることを試みます。
参加者:
大竹竜平、内田圭、小林弘樹、高澤聡美、寺本愛
関連記事
イベント Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 総合型選抜ってどんな入試?−総合型選抜の内容やポートフォリオなど提出書類を解説!− ムサビ来校型イベント[彫刻学科]
その他のイベント Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 INTER-DESIGN FORUM TOKYO 2025「Carpe diem=今を摘め」Vol 34 第3回 MaとChiの寺子屋「視覚で伝えるクリエイティブ〜技術による変化と変わらない本質〜」
大学関係者の活躍 Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展
卒業生の活躍 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 北嶋勇佑 個展「吉獣万彩」
空間演出デザイン学科 Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 INTER-DESIGN FORUM TOKYO 2025「Carpe diem=今を摘め」Vol 34 空間演出デザイン学科 4年生 太田ゼミ/ゼミ展『 roots 』
基礎デザイン学科 鷹の台ホールB棟 展示「個展『有坂水面』」 2024年度 卒業・修了制作展[鷹の台キャンパス] NEW COMMONS展 オープニングトーク・レセプション
デザイン情報学科 ムサビ来校型イベント[デザイン情報学科] パレスチナ あたたかい家 in 松戸 2024年度 卒業・修了制作展[鷹の台キャンパス]