「 f-e-e-l 」group exhibition 巡回展 1st exhibition at omotesando
掲載日:2023年4月27日(木)
日程 |
2023年5月11日(木)~2023年5月15日(月) 10:00-20:00 *11日のみ13:00から *15日のみ19:00まで |
---|---|
場所 | 裏参道ガーデン2F / urasando-garden(東京都渋谷区神宮前4-15-2) |
本学卒業生による展覧会のお知らせ。
***
展示者:
巖本真理(2019年油絵学科油絵専攻卒業)
長谷部満莉愛(2021年大学院造形研究科修士課程美術専攻日本画コース修了)
布施早雪(2019年工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース金工専攻卒業)
まつざきまみ(2019年彫刻学科卒業)
アートディレクター:
森脇繭有(基礎デザイン学科卒業)
本展は、異なる方面で活動をしている、巖本真理・長谷部満莉愛・布施早雪・まつざきまみの4名で構成されたグループ展です。
アートディレクションは森脇繭有が務めます。
今回は出会いの際に感じた"感覚=feel"をキーワードに、メンバーそれぞれが個々の表現を用いて作品に落とし込み、展示を通して4人で共有しながら考え、再認識しながら感覚の形を探っていきました。
感覚は一見曖昧で、不確かなものですが、その感覚を認知する自分自身はとても確かです。その感覚に意識的になることで、自分自身の個性を見出すことができると思います。
今回、会場にお越しいただく皆様にとっても、私たちの作品を見て、触れる中で出てきた「自分だけの感情や感覚」を再認識し、続く日常への視点が少しでも広がる機会になれば幸いです。
「 f-e-e-l 」展は、東京や北陸など様々な場所での巡回展を予定しております。今後のスケジュールは、ホームページをご覧ください。
SNSにも更新致しますので、お楽しみに…
関連記事
展覧会 Inside Job 余 夢婷 展 Time in flow , colors in bloom
その他の展覧会 Inside Job 余 夢婷 展 Time in flow , colors in bloom
大学関係者の活躍 Inside Job 余 夢婷 展 Time in flow , colors in bloom
卒業生の活躍 Inside Job 余 夢婷 展 Time in flow , colors in bloom
日本画学科 月と太陽 NIHONGA ― 後藤真由美 日本画展 2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展
油絵学科 Inside Job 余 夢婷 展 Fishing as a Mole Does – Until Stone Becomes Water –『もぐらのように釣りをする – 石が水になるまで –』
彫刻学科 終身練習 Life Rehearsals 第18回shiseidoartegg 第3期展「仮現の反射/平田尚也」 何梓⽻《写実虚構 Factual Fictions》
工芸工業デザイン学科 Time in flow , colors in bloom 大竹口瞳 木の時計展 金田萌永 陶展
基礎デザイン学科 第4回『文字とクラブ』 2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展 東京ミッドタウン・デザインハブ第114回企画展 ゼミ展2025 デザインの学び方を知る