クラフトフェア ツギノテ
掲載日:2023年10月29日(日)
日程 |
2023年11月3日(金)~2023年11月4日(土) 10:30-16:30 |
---|---|
場所 | 高岡市営中央駐車場 6階・屋上(富山県高岡市下関町6丁目11)*雨天時は6階のみ |
巖本真理さん(2019年油絵学科油絵専攻卒業)、長谷部満莉愛さん(2021年大学院造形研究科修士課程美術専攻日本画コース修了)、布施早雪さん(2019年工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース金工専攻卒業)、まつざきまみさん(2019年彫刻学科卒業)、森脇繭有さん(2021年基礎デザイン学科卒業)、木村光佑さん(2019年空間演出デザイン学科卒業)、鳥居あす花さん(2018年工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース陶磁専攻卒業)が参加するイベントのお知らせ。
詳細はインスタグラム、webサイトをご覧ください。
***
鋳物や漆器の伝統産業が盛んな富山県高岡市。
高岡市では、約400年以上続く伝統産業を受け継ぎ、高い技術を持つ職人が沢山います。
私が所属する『高岡伝統産業青年会』という団体は、その職人達が自ら企画や運営をして伝統産業を広める活動をしています。
その団体が今年で50周年を迎えることとなり、11月3日〜4日の連休の時期に記念イベントとして「クラフトフェア ツギノテ」を開催をします。
ものづくりの街 富山県高岡市を舞台に、約80以上の富山県内のものづくり事業者と全国のクラフトマンが一堂に介するものづくりの祭典「ツギノテ」。開催場所を開放感あふれる駅チカの立体駐車場を使用した盛大なイベントとなっております。の県内外のクラフトマンが展示販売する伝統産業やクラフトのブースに加え、フードやDJブース・ワークショップブースなど多方面から老若男女の幅広い層にお楽しみ頂ける内容となっております。作り手・売り手・使い手の交流を通して、プロダクトの背景にある想いやストーリーを知り、思わず応援したくなるご縁が生まれるイベントです。
是非、アートの秋でもある11月にクラフトやアートに触れる旅はいかがでしょうか?
イベントスケジュール
11月3日(金・祝)
10:30 オープン
11:00〜 オープニングセレモニー
13:00〜 野村小学校ウインドアンサンブル演奏会
14:00〜15:00 ものづくり産地、高岡のツギノテ
15:00〜15:30 「ツギノテ」オフィシャルツアー
15:30〜16:30 高岡伝統産業青年会のツギノテ
11月4日(土)
11:00〜12:30 トークセッション:「高岡産業工芸博覧会」出展企業の紹介
12:30〜13:00 「ツギノテ」オフィシャルツアー
13:00〜14:00 トークセッション:情報発信のツギノテ
14:00〜14:30 「ツギノテ」オフィシャルツアー
14:30〜15:30 トークセッション:工芸と建築のツギノテ
出展者: 木村光佑(木村の森) 鳥居あす花 その他出展者グループ「f-e-e-l」 f-e-e-l 以下「f-e-e-l」メンバー 巖本真理 長谷部満莉愛 布施早雪 (minimal) まつざきまみ 森脇繭有
関連記事
展覧会 工芸工業デザイン学科インダストリアルデザインコース卒業制作展2025 2024年度 第48回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展 「光媒」渡邉邦康 展
その他の展覧会 「光媒」渡邉邦康 展 伊東春香 永島愛 二人展 Takashimaya Art re-Axis 2025
イベント 進学EXPO2025 有楽町会場 令和6年度 文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業 成果発表イベント「ENCOUNTERS」 TOY DESIGN 2024 トイデザイン・プレゼンテーション
その他のイベント 令和6年度 文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業 成果発表イベント「ENCOUNTERS」 TOY DESIGN 2024 トイデザイン・プレゼンテーション 博士論文公聴会(2/20|ナディーン キャロライン フランクリン)
大学関係者の活躍 令和6年度 文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業 成果発表イベント「ENCOUNTERS」 工芸工業デザイン学科インダストリアルデザインコース卒業制作展2025 2024年度 第48回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展
卒業生の活躍 令和6年度 文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業 成果発表イベント「ENCOUNTERS」 「光媒」渡邉邦康 展 伊東春香 永島愛 二人展
日本画学科 2024年度 第48回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展 「光媒」渡邉邦康 展 柴トラ夏子 個展「柴犬はネコの夢を見る」
油絵学科 2024年度 第48回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展 伊東春香 永島愛 二人展 Takashimaya Art re-Axis 2025
工芸工業デザイン学科 工芸工業デザイン学科インダストリアルデザインコース卒業制作展2025 豊田市本多記念民芸の森 森のアート展Vol.22 揺れ動く輪郭ー動的平衡 神尾和直 工芸工業デザイン学科 クラフトデザインコース卒業制作展2025
空間演出デザイン学科 2024年度 卒業・修了制作展[鷹の台キャンパス] GOBIKO DESIGN FAIR vol.1 生活 魂を失わずに生きるために。~私たちはなぜ「もの・こと」をつくるのか~
基礎デザイン学科 2024年度 卒業・修了制作展[鷹の台キャンパス] NEW COMMONS展 オープニングトーク・レセプション ポラポリポスポ×産学連携プロジェクト「学生作品オフィシャル展示会」
大学院 令和6年度 文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業 成果発表イベント「ENCOUNTERS」 2024年度 第48回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展 「光媒」渡邉邦康 展