日程 |
2024年2月23日(金)~2024年3月3日(日) 10:00-18:00 *入場は17:30まで *休館:2月27日 |
---|---|
場所 | 国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2) |
2023年度 第47回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展のお知らせ。
参加大学
多摩美術大学 / 女子美術大学 / 東京造形大学 / 日本大学芸術学部 / 武蔵野美術大学
参加学科
日本画 / 油絵 / 版画 / 彫刻
講演・学生座談会「これからの舞台-国内外の美術活動」
日程 | 2024年2月25日(日)14:00-16:30 |
---|---|
会場 | 国立新美術館 3階 講堂 |
第1部:講演会 | テーマ:「これからの舞台ー国内外の美術活動」 講演者:新恵美佐子(画家) 卒業後に環境の変化や⼀⼈のアーティストとして活動するには期待がある反⾯、不安の気持ちもあるだろう。講師の経験談から、学⽣たちのこれからの美術活動の⽅向や、選択肢が増えることが⽬的である。 |
第2部:学生座談会 | 登壇者: 新恵美佐子(画家) ⽚⼝南(⼥子美術⼤学 芸術学部美術学科洋画専攻4年) 磯崎海⼈(多摩美術⼤学 絵画学科⽇本画専攻4年) 屋嘉⽐尋(東京造形⼤学 美術学科彫刻専攻領域4年) 岡部ことり(⽇本⼤学 芸術学部絵画専攻4年) 荒井聡子(武蔵野美術⼤学 造形学部油絵学科油絵専攻4年) 進⾏者:菊地武彦(多摩美術⼤学絵画学科教員) |
お問い合わせ先
多摩美術大学 教務部
tel. 042-679-5604
関連記事
PICKUP Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
展覧会 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
卒業制作展 2024年度 武蔵野美術大学大学院 博士後期課程研究発表展 令和六年度 武蔵野美術大学大学院修士課程日本画コース修了制作展 空間演出デザイン学科卒業・修了制作選抜展
大学関係者の活躍 Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展