ムサビオープンキャンパス2014
掲載日:2014年5月15日(木)
日程 |
2014年6月14日(土)~2014年6月15日(日) 14日(土)10:00-18:00、15日(日)10:00-16:30 *入退場自由 |
---|---|
場所 | 鷹の台キャンパス |
本学では毎年6月に鷹の台キャンパスでオープンキャンパスを開催しています。
ムサビオープンキャンパス2014DM
授業課題の作品展示・上映、講評風景の公開、教員による相談コーナー、入試実技合格作品の展示、アトリエや工房の見学ツアー、学生や教員との交流企画、体験授業等、ムサビの日常の公開を中心としたさまざまな企画を用意しています(予約不要・入退場自由)。会場では、最新の大学案内冊子や、入試問題・参考作品を掲載した入試ガイドを配布します。
*お車でのご来場はお控えください。
特設サイトはこちらから
真夏のオープンキャンパス ~ musabi NAVI ~
2014年8月16日(土)9:30-16:00
2014年8月17日(日)9:30-16:00
会場:武蔵野美術大学 鷹の台キャンパス
関連記事
イベント 保育園美術館プロジェクトフォーラム2017-2025 ビジネスデザインアワード「MAU SOCIAL IMPACT AWARD 2025」最終プレゼンテーション Convivi Lab no.29-夏休み特番-「『地域特化型クリエイティブカンパニー』という生き方〜みずみずしい土着の創造」
公開授業 ムサビ来校型イベント[建築学科] ムサビ来校型イベント[彫刻学科] ムサビ来校型イベント[建築学科]
進学イベント オンライン模擬授業2025「デジタルペインティング入門」 クリエイティブイノベーション学科 授業見学+学科説明会・相談会 オープンキャンパス2025 鷹の台キャンパス
日本画学科 月と太陽 NIHONGA ― 後藤真由美 日本画展 2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展
油絵学科 後藤友⾹個展 Transition(変遷) 上田 暁子 個展 はぐれ靴下ネットワーク Inside Job
彫刻学科 立体の人々 終身練習 Life Rehearsals 第18回shiseidoartegg 第3期展「仮現の反射/平田尚也」
視覚伝達デザイン学科 第4回『文字とクラブ』 中之条ビエンナーレ2025 髙橋美貴個展『肉と魂』
工芸工業デザイン学科 Time in flow , colors in bloom 大竹口瞳 木の時計展 金田萌永 陶展
空間演出デザイン学科 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』 Visionaire Thread 幻視の糸 現代美術作家 シムラヒデミ 活動20周年記念個展 4年生 鈴木ゼミ ゼミ展「unknown tools -かたちのない道具-」
建築学科 夜行個展「あっちからきました」 2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展 パレスチナ あたたかい家 in 松戸
基礎デザイン学科 iloon個展「バリ・スケープ|burrscape」 第4回『文字とクラブ』 2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展
芸術文化学科 佐佐佐 展 3人の佐々木による作品展 保育園美術館プロジェクトフォーラム2017-2025 サーキュラーエコノミーを楽しむ「へん?しん!」ワークショップ
デザイン情報学科 2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展 「xR180ワークショップ2025」作品展 ムサビ来校型イベント[デザイン情報学科]
映像学科 第4回枕崎国際芸術賞展 三谷/ただ笑って、と伝えただけ 2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展
大学院 立体の人々 第4回枕崎国際芸術賞展 合同ゼミ展『デモデイ』
通信教育課程 2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展 チャリティー「作家市つくりびと」vol.6 人・モノへのやさしさへ一歩ずつ。 あさげーin飯岡vol.3『展望水滸展』