新型コロナウイルス感染症対策として、授業開始については5月18日とすることをすでにお伝えしていますが、それに伴い、2020年度の学事予定を以下の通り変更することが決まりましたのでお知らせいたします。
*今後の情勢によって変更が生じる可能性がございますのでご了承くださいますようお願いします。
- オリエンテーションは5月11日からの週ですが、現在のところ、オンラインにおいて行う予定です。詳細についてはLiveCampusにおいて改めて連絡いたします。
- 授業は5月18日開始です。新型コロナウイルス感染症拡大の現状に鑑み、前期においてはオンライン形式での授業を中心に行う予定です。これに伴い、前期に予定されていたアトリエ・工房での実技制作を必須とする授業については、開設時期を7月末以降に変更し、夏期及び春期休業期間、さらに芸術祭に予定されていた期間にも授業を開設して、当初の学事予定において計画されていた授業時間数を確保します。(新型コロナウイルス感染症の拡大により外出自粛要請期間が延長された場合は、次年度以降にまたがって学事予定を再度変更し、時間数を確保する予定です。)
- オンライン授業の概要については「オンライン授業について」を参照ください。
- 履修登録期間の詳細については、「履修学修ガイドブック・学生用システム操作ガイドについて」を参照ください。
NEWS オンライン授業について NEWS 履修学修ガイドブック・学生用システム操作ガイドについて
*なお、留学生の皆さんについては、入国の難しい方やインターネット環境の違いなどからさまざまな別対応を検討中です。学事予定の途中からでも学修に支障のないよう特別対応を行う予定でいますので、状況が落ち着くまで安全を第一に考えて大学からの連絡を待つようにしてください。
お問い合わせ先
授業(オンライン授業含む)に関するご相談(PC環境等)
教務チーム
tel:042-342-6044