授業科目の一環として、国内外のそれぞれの領域で活躍する専門家を訪問教授として招き、講義や講評会という形式で、特別授業が開講されています。これまでにも著名なアーティストやデザイナーの講演や講評会、公開シンポジウムなどが多彩に行われています。また、テーマを設定したワークショップや、学科の枠を超えた合同制作・講評会などの、実験的な試みもなされています。

訪問教授の紹介

2025年度

Rony PLESL & Klára HORÁČKOVÁ
チェコ共和国 / プラハ美術工芸大学教授

受入期間
2025年9月1日(月)~9月5日(金)
受入研究室
映像学科研究室
担当教員
クリストフ・シャルル教授
講義・指導内容
世界でもユニークな鋳造ガラス、彫刻技法を用いて独特な作品を発表し続ける氏の考え方を学び、各自の表現力の拡がりを図る。
課外講座
「ロニー・プレスル:OBJECTS OF DESIRE」、「クラーラ・ホラーチュコヴァー:プラハ美術工芸大学のガラス研究室」