日本画学科研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 間島秀徳(まじま・ひでのり) | 絵画、日本画 | 教授 (主任) | 
| 岩田壮平(いわた・そうへい) | 日本画 | 教授 | 
| 尾長良範(おなが・よしのり) | 日本画 | 教授 | 
| 室井佳世(むろい・かよ) | 日本画 | 教授 | 
| 熊澤未来子(くまざわ・みきこ) | 絵画 | 准教授 | 
油絵学科研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 水上泰財(みずかみ・たいざい) | 絵画 | 教授 (油絵専攻主任) | 
| 遠藤竜太(えんどう・りゅうた) | 版画 | 教授 (グラフィックアーツ専攻主任) | 
| 赤塚祐二(あかつか・ゆうじ) | 絵画 | 教授 | 
| いとう瞳(いとう・ひとみ) | イラストレーション | 教授 | 
| 小尾修(おび・おさむ) | 絵画 | 教授 | 
| 樺山祐和(かばやま・さちかず) | 絵画 | 学長/教授 | 
| 小林耕平(こばやし・こうへい) | 現代美術 | 教授 | 
| 小林孝亘(こばやし・たかのぶ) | 絵画 | 教授 | 
| 諏訪敦(すわ・あつし) | 絵画 | 教授 | 
| 袴田京太朗(はかまた・きょうたろう) | 彫刻 | 教授 | 
| 町田久美(まちだ・くみ) | 絵画 | 教授 | 
| 高浜利也(たかはま・としや) | 版画 | 教授 | 
| 丸山直文(まるやま・なおふみ) | 絵画 | 教授 | 
| 元田久治(もとだ・ひさはる) | 版画・絵画 | 教授 | 
| 吉川民仁(よしかわ・たみひと) | 絵画 | 教授 | 
彫刻学科研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 冨井大裕(とみい・もとひろ) | 彫刻 | 教授 (主任) | 
| 伊藤誠(いとう・まこと) | 彫刻 | 教授 | 
| 三沢厚彦(みさわ・あつひこ) | 彫刻-木彫 | 教授 | 
| 保井智貴(やすい・ともたか) | 彫刻 | 教授 | 
視覚伝達デザイン学科研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 寺山祐策(てらやま・ゆうさく) | ヴィジュアルコミュニケーションデザイン、視覚言語 | 教授 (主任) | 
| 石塚英樹(いしづか・ひでき) | 色彩とコンピュータ | 教授 | 
| 大田暁雄(おおた・あきお) | デザインとプログラミング、ヴィジュアライゼーション | 教授 | 
| 北崎允子(きたざき・まさこ) | デザインリサーチ、インタラクションデザイン、ニューメディア | 教授 | 
| Julia Chiu(キュー・ジュリヤ) | Cross-disciplinary, Multi-national Collaborative Projects, Global Design Promotion, Design for Social Innovations | 教授 | 
| 齋藤啓子(さいとう・けいこ) | 視覚伝達デザイン、環境デザイン、参加のデザイン | 教授 | 
| 沢田耕一(さわだ・こういち) | コミュニケーションデザイン | 教授 | 
| 白井敬尚(しらい・よしひさ) | タイポグラフィ、エディトリアル、ブックデザイン、グラフィックデザイン | 教授 | 
| 中野豪雄(なかの・たけお) | グラフィックデザイン、ブックデザイン、ダイアグラム、データヴィジュアライゼーション | 教授 | 
| 古堅真彦(ふるかた・まさひこ) | アルゴリズミックデザイン | 教授 | 
| 後藤映則(ごとう・あきのり) | 映像表現、コンテンツ創造 | 准教授 | 
工芸工業デザイン学科研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 山中一宏(やまなか・かずひろ) | 家具デザイン、照明器具デザイン、インテリアデザイン | 教授 (主任) | 
| 伊藤真一(いとう・しんいち) | インテリアデザイン、家具デザイン | 教授 | 
| 稲田真一(いなだ・しんいち) | カーデザイン | 教授 | 
| 大村俊二(おおむら・しゅんじ) | ガラス造形 | 教授 | 
| 熊野亘(くまの・わたる) | プロダクトデザイン | 教授 | 
| 鈴木洋(すずき・ひろし) | Silversmithing & Metalwork | 教授 | 
| 高橋理子(たかはし・ひろこ) | テキスタイル、着物、クラフトデザイン | 教授 | 
| 田中桂太(たなか・けいた) | 工業デザイン | 教授 | 
| 中原俊三郎(なかはら・しゅんさぶろう) | インダストリアルデザイン | 教授 | 
| 西川聡(にしかわ・さとし) | クラフトデザイン | 教授 | 
空間演出デザイン学科研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 津村耕佑(つむら・こうすけ) | ファッションデザイン | 教授 (主任) | 
| 五十嵐久枝(いがらし・ひさえ) | インテリアデザイン | 教授 | 
| 池田ともゆき(いけだ・ともゆき) | 舞台美術、空間演出 | 教授 | 
| 太田雅公(おおた・まさとも) | 舞台芸術、衣裳デザイン | 教授 | 
| 片山正通(かたやま・まさみち) | インテリアデザイン | 教授 | 
| 鈴木康広(すずき・やすひろ) | アートワーク、環境デザイン | 教授 | 
| Patrick Kevin Ryan(パトリック・ケビン・ライアン) | ファッションデザイン | 教授 | 
| 安藤北斗(あんどう・ほくと) | デザイン | 准教授 | 
| 北川陽史(きたがわ・ようじ) | 彫刻、空間デザイン | 准教授 | 
建築学科研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 小西泰孝(こにし・やすたか) | 構造デザイン、建築構造学、建築力学 | 教授 (主任) | 
| 菊地宏(きくち・ひろし) | 建築デザイン | 教授 | 
| 國廣純子(くにひろ・じゅんこ) | 都市計画、まちづくり、市街地再生 | 教授 | 
| 高橋晶子(たかはし・あきこ) | 建築デザイン | 教授 | 
| 長谷川浩己(はせがわ・ひろき) | ランドスケープ・アーキテクチュア | 教授 | 
| 布施茂(ふせ・しげる) | 建築設計、建築デザイン | 教授 | 
| 持田正憲(もちだ・まさのり) | 建築設備設計、建築環境デザイン | 教授 | 
| 小松宏誠(こまつ・こうせい) | 建築美術、空間表現 | 准教授 | 
基礎デザイン学科研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 原研哉(はら・けんや) | コミュニケーションデザイン、デザイン論 | 教授 (主任) | 
| 小林昭世(こばやし・あきよ) | デザイン | 教授 | 
| 清水恒平(しみず・こうへい) | グラフィックデザイン | 教授 | 
| 田中良治(たなか・りょうじ) | ウェブデザイン | 教授 | 
| 板東孝明(ばんどう・たかあき) | デザイン論、ヴィジュアル・コミュニケーション、シナジェティクス | 教授 | 
| 菱川勢一(ひしかわ・せいいち) | モーションデザイン、 インタラクションデザイン | 教授 | 
| 三澤遥(みさわ・はるか) | デザイン | 准教授 | 
芸術文化学科研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 是枝開(これえだ・ひらく) | 絵画および立体造形、造形演習、近・現代美術 | 教授 (主任) | 
| 杉浦幸子(すぎうら・さちこ) | ミュージアムを中心にアート、デザインを活用した生涯学習支援 | 教授 | 
| 春原史寛(すのはら・ふみひろ) | 近現代日本美術史、博物館学、美術教育、ポップカルチャー研究 | 教授 | 
| 米徳信一(よねとく・しんいち) | 映像メディア | 教授 | 
| 古賀稔章(こが・としあき) | タイポグラフィ、デザイン史、視覚文化論 | 准教授 | 
| 佐々木一晋(ささき・いっしん) | 環境設計、空間芸術、地域文化研究 | 准教授 | 
デザイン情報学科研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 白石学(しらいし・まなぶ) | マルチメディアコンテンツデザイン、デザイン情報学 | 教授 (主任) | 
| 佐藤淳一(さとう・じゅんいち) | マルチメディア、フォトグラフィ | 教授 | 
| 新保韻香(しんぼ・いんか) | グラフィックデザイン、タイポグラフィ、ブックデザイン、ダイアグラムデザイン、アジアンデザイン | 教授 | 
| 高山穣(たかやま・じょう) | コンピュータグラフィックス | 教授 | 
| 井上尚司(いのうえ・しょうじ) | 情報科学、情報ネットワーク、マルチメディア | 准教授 | 
| 大石啓明(おおいし・ひろあき) | デジタルアート、コンピュータグラフィックス | 准教授 | 
クリエイティブイノベーション学科研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 長谷川敦士(はせがわ・あつし) | インフォメーションアーキテクチャ、サービスデザイン | 教授 (主任) | 
| 荒川歩(あらかわ・あゆむ) | 心理学 | 教授 | 
| 井口博美(いのくち・ひろみ) | デザインマネジメント、デザインサーベイ、マーケティング | 教授 | 
| 岩嵜博論(いわさき・ひろのり) | ストラテジックデザイン、ビジネスデザイン | 教授 | 
| 丸山幸伸(まるやま・ゆきのぶ) | プロダクトデザイン、サービスデザイン、ビジョンデザイン | 教授 | 
| 若杉浩一(わかすぎ・こういち) | プロダクトデザイン、インテリアデザイン、ソーシャルデザイン | 教授 | 
| 石川卓磨(いしかわ・たくま) | 近現代美術 | 准教授 | 
映像学科研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 小口詩子(こぐち・うたこ) | ドラマ&映画制作 | 教授 (主任) | 
| 黒坂圭太(くろさか・けいた) | アニメーション表現 | 教授 | 
| 篠原規行(しのはら・のりゆき) | 映像空間、 イメージフェノメナン | 教授 | 
| Christophe Charles(クリストフ・シャルル) | メディア・アート、音楽、パフォーマンス | 教授 | 
| 菅沼比呂志(すがぬま・ひろし) | 現代写真、キュレーション | 教授 | 
| 三浦均(みうら・ひとし) | 非線形物理、コンピュータグラフィックス | 教授 | 
| 髙谷智子(たかや・ともこ) | アニメーション表現 | 専任講師 | 
| 山崎連基(やまさき・れんき) | 映像空間、デジタルアート | 専任講師 | 
教養文化・学芸員課程研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 小幡正敏(おばた・まさとし) | 社会学 | 教授 (主任) | 
| 青木俊介(あおき・しゅんすけ) | ロボティクス | 教授 | 
| 今岡謙太郎(いまおか・けんたろう) | 日本古典芸能 | 教授 | 
| 加藤幸治(かとう・こうじ) | 民俗学(物質文化研究)・博物館学 | 教授 | 
| 更科功(さらしな・いさお) | 分子古生物学 | 教授 | 
| 志田陽子(しだ・ようこ) | 憲法 | 教授 | 
| 白石美雪(しらいし・みゆき) | 音楽学 | 教授 | 
| 新見隆(にいみ・りゅう) | 美術史、デザイン史、博物館学 | 教授 | 
| 廖赤陽(りょう・せきよう) | 歴史学 | 教授 | 
| 大石紗都子(おおいし・さとこ) | 日本近代文学 | 准教授 | 
| 髙棹真介(たかさお・しんすけ) | 宇宙物理学(太陽・恒星物理、星・惑星形成、銀河形成など) | 准教授 | 
| 平岡紘(ひらおか・ひろし) | 哲学・倫理学 | 准教授 | 
| 正井秀俊(まさい・ひでとし) | 数学。低次元トポロジー、幾何学的群論、タイヒミュラー空間論など。 | 准教授 | 
言語文化研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 野口克洋(のぐち・かつひろ) | 英語教育学 | 教授 (主任) | 
| 相原優子(あいはら・ゆうこ) | 現代アメリカ文学 | 教授 | 
| 小澤智子(おざわ・ともこ) | アメリカ研究、移民研究、英語の教育 | 教授 | 
| 藤田尊潮(ふじた・そんちょう) | フランス文学、比較文学 | 教授 | 
| Thomas G Meyer(トーマス・G・マイヤー) | 教授 | |
| 三代純平(みよ・じゅんぺい) | 日本語教育学 | 教授 | 
身体運動文化研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 青沼裕之(あおぬま・ひろゆき) | イギリススポーツ史、近代スポーツ思想史 | 教授 (主任) | 
| 北徹朗(きた・てつろう) | 健康科学、ヘルスプロモーション論、スポーツ産業論 | 教授 | 
| 森敏生(もり・としお) | 体育教育学 | 教授 | 
美学美術史研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 村上博哉(むらかみ・ひろや) | 西洋美術史(20世紀) | 教授 (主任) | 
| 奥健夫(おく・たけお) | 美術史 | 教授 | 
| 木田拓也(きだ・たくや) | 近代工芸史・デザイン史 | 教授 | 
| 北澤洋子(きたざわ・ようこ) | 西洋美術史、西洋工芸史 | 教授 | 
| 玉蟲敏子(たまむし・さとこ) | 日本美術史 | 教授 | 
| 前田恭二(まえだ・きょうじ) | 日本近現代美術史 | 教授 | 
| 沢山遼(さわやま・りょう) | 近現代美術、美術批評 | 准教授 | 
共通絵画研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 原一史(はら・かずふみ) | 彫刻 | 教授 (主任) | 
| 中﨑透(なかざき・とおる) | 現代美術 | 教授 | 
| 山本靖久(やまもと・やすひさ) | 絵画 | 教授 | 
共通彫塑研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 戸田裕介(とだ・ゆうすけ) | 彫刻 | 教授 (主任) | 
| 山本一弥(やまもと・かずや) | 彫刻 | 教授 | 
| 長谷川さち(はせがわ・さち) | 彫刻 | 准教授 | 
教職課程研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 三澤一実(みさわ・かずみ) | 美術教育、鑑賞教育 | 教授 (主任) | 
| 伊東毅(いとう・たけし) | 教育学(教育哲学)・いじめなどの教育問題論 | 教授 | 
| 高橋陽一(たかはし・よういち) | 教育学(日本教育史、宗教教育、国学) | 教授 | 
民俗資料室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 鈴木純子(すずき・じゅんこ) | テキスタイル、マテリアルリサーチ | 教授 | 
情報教育センター
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 古堅真彦(ふるかた・まさひこ) | アルゴリズミックデザイン | 教授 (センター長) | 
| 伊藤真一(いとう・しんいち) | インテリアデザイン、家具デザイン | 教授 (副センター長) | 
通信教育課程研究室
| 氏名 | 専門 | 職位 | 
|---|---|---|
| 上原幸子(うえはら・さちこ) | ビジュアルコミュニケーションデザイン、キャラクターデザイン、環境デザイン | 教授 (主任) | 
| 荻原剛(おぎはら・つよし) | デザイン、プロダクトデザイン | 教授 | 
| 清水恒平(しみず・こうへい) | グラフィックデザイン | 教授 | 
| 関口雅文(せきぐち・まさふみ) | 絵画 | 教授 | 
| 福井政弘(ふくい・まさひろ) | パッケージデザイン、グラフィックデザイン | 教授 | 
| 室井佳世(むろい・かよ) | 日本画 | 教授 | 
| 元田久治(もとだ・ひさはる) | 版画・絵画 | 教授 | 
| 吉川民仁(よしかわ・たみひと) | 絵画 | 教授 | 
| 足立圭(あだち・けい) | 博物館学 | 准教授 | 
| 川村笑子(かわむら・えみこ) | 日本近現代美術史 | 准教授 | 
